名言ナビ
→ トップページ
今日の
正義の名言
☆
7月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
正義とは、己にふさわしきものを所有し、己にふさわしきように行為することなり。
(
プラトン
)
2.
人の共感を得る一番容易な方法は、最も低い共通単位に訴えることである。
理性よりも本能に、正義よりも利益に、原理よりも行動に訴える方が手っ取り早い。
( リデル・ハート )
3.
正義は社会の秩序なり。
(
アリストテレス
)
4.
不正よりもなお困ったものがひとつだけある。
それは、手に剣を持たぬ正義だ。
(
オスカー・ワイルド
)
5.
私たちは「怒り」と「憎しみ」を、
明確に区別しなければなりません。
「怒り」には正義の心があり、
正義の怒りは、人々の行動を誘い、差別や不幸等を解決するための力となります。
「怒り」なくして状況を変えることはできません。
( ジョン・ロス )
6.
匿名となると、むしろ道徳的でない人ほど自分を棚にあげて“正義の人”になる。
(
香山リカ
)
7.
正義は力であるとの信念を持ち、
この信念に立って、
われらの義務と信ずるところを
敢然と最後まで果たそうではありませんか。
(
エイブラハム・リンカーン
)
8.
正義は武器に似たものである。
武器は金を出しさえすれば、
敵にも味方にも買われるであろう。
正義も理屈さえつけさえすれば、
敵にも味方にも買われるものである。
(
芥川龍之介
)
9.
己自身を愛することは、理性や正義に反することなのだろうが、なぜ、自愛がつねに悪なのだろうか。
(
ヴォーヴナルグ
)
10.
何が正しいかは常に感じることができるが、何が可能かは、必ずしも常に分かることではない。
(
ジョン・ラスキン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ