名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
8月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ひれ酒や愚痴が自慢にかわるとき
(
岡田芳べえ
)
2.
下戸(げこ)ならぬこそ、男(をのこ)はよけれ
(
吉田兼好
)
3.
酒の一杯は健康のため、
二杯は快楽のため、
三杯は放縦のため、
四杯は狂気のため。
(
アナカルシス
)
4.
グチや悪口は、お酒でウサを晴らす行為に似ています。
(
ジョセフ・マーフィー
)
5.
老(おい)の頬(ほ)に紅(くれない)潮(さ)すや濁り酒
(
高浜虚子
)
6.
敗れたり きのふ残せし ビール飲む
(
山口青邨
)
7.
お酒っていうのは、
大人だって子供に戻れる魔法の薬だ。
(
アニメ『SHY(シャイ)』
)
8.
酒には、世の中の対人関係での潤滑油としての働きなど、精神医学的にも大効用がある。
もちろん、限度を守っての話ですがね。
(
斎藤茂太
)
9.
多くの人がいつまで経ってもアル中から脱することができないのは、自分がアル中であることを認めないからです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
10.
親父の小言(こごと)と冷や酒は、あとになって効いてくる。
(
日本のことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ