名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
7月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
春風や頬にほんのり昼の酒
(
荻原正三
)
2.
喪に居る者は悲(かなしみ)をあるじとし、
酒を飲(のむ)ものは楽(たのしみ)をあるじとす。
(
松尾芭蕉
)
3.
ほろ酔の足もと軽し春の風
(
良寛
)
4.
お酒を飲んで、いい気分に酔っぱらって、そのまま死んでしまうのが、一番幸せな死に方ではないだろうか。
(
七瀬音弥
)
5.
生きてあることのうれしき新酒(しんしゅ)哉(かな)
(
吉井勇
)
6.
バッカス(酒の神)はネプチューン(海の神)よりも、はるかに多くの人間を溺死させてきた。
( ガリバルディ )
7.
冷酷で明白な事実として、
人は今日、
聡明であろうと愚かであろうと、
敏感であろうと鈍感であろうと、
活発であろうと不活発であろうと、
たいがい三つの圧制の被害者なのです。
アルコール、薬物、精神安定剤。
(
フランソワーズ・サガン
)
8.
かなしめば高く笑ひき
酒をもて
悶(もん)を解(げ)すといふ年上の友
(
石川啄木
)
9.
酒には飲みたくて飲む酒と、飲む必要があって飲む酒がある。
( ローレンス・ブロック )
10.
酒が入ると英知が出て行く。
(
ジョージ・ハーバート
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ