名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
6月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
カンビールの空きカンと破れた恋は、お近くの屑かごへ。
(
広告コピー
)
2.
今日は嬉しいことをしゃべり、
大いに飲んで楽しもう。
あとのことは神々の仕事だ。
(
テオグニス
)
3.
一般に人が酒をのむ目的は、
心地のよい酩酊に入って
忘我の恍惚を楽しむにある。
ところがある種の酒飲みは、
飲酒によって全く反対になる。
(
萩原朔太郎
)
4.
酔ひふしのところはここか蓮の花
(
良寛
)
5.
年(とし)常に春ならず、 酒を空(むな)しくすること莫(なか)れ。
( 小野篁 )
6.
天井が高いこと。
暗すぎず、また明るすぎないこと。
立ったままならば、よく使いこまれたカウンター、テーブルならば、磨きこんだ古い木のテーブルに、坐り心地のいい木の椅子があること。
(中略)目をあげて、奥行きのかんじられる空間のあること。
(
長田弘
)
7.
冷奴酒系正しく享け継げり
(
穴井太
)
8.
二度子供になるは老人のみならず、酔っ払いも然(しか)り。
(
プラトン
)
9.
いい酒の飲み方の鉄則を一つお教えしよう。
いやな気分のときは人と酒を飲まないこと。
これに尽きる。
(
斎藤茂太
)
10.
春風や頬にほんのり昼の酒
(
荻原正三
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ