名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
3月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ときには我を忘れるほど酔うことも人間の特権だ。
(
山本周五郎
)
2.
変わらなくもよいのは、良質のワインとバイオリンぐらいのものだろう。
( バーナード・ファウバー )
3.
酒断つは命惜しむか秋の風
(
富永始郎
)
4.
汝(な)の年酒(ねんしゅ)一升一升又一升
(
阿波野青畝
)
5.
湯豆腐の小踊りするや夜の酌
(
玉村豊男
)
6.
酒は口から
恋は目から
(
ウィリアム・バトラー・イェイツ
)
7.
時々、水気をやらないと 人間、ひからびちゃいますよ。
(
広告コピー
)
8.
人と対談しても、壇上にて憂国の熱弁を振うにしても、また酒の店でひとりで酒を飲んでいる時でも、腕に覚えの無い男は、どこやら落ちつかず、いやらしい眼つきをして、人に不快の念を生じさせ、蔑視(べっし)せられてしまうものです。
(
太宰治
)
9.
みんな聖経をよみ違えてんのよ
でなきゃ常識も智慧(ちえ)もないのよ
生身(いきみ)の喜びを禁じたり 酒を止めたり
いいわ ムスタッファ わたしそんなの 大嫌い
(
ウマル・ハイヤーム
)
10.
耳打ちの声漏れており濁酒(にごりざけ)
(
宇多喜代子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ