名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
2月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
傷をなめ合うような酒ならよせって言ってんです。
少々窮屈でもなにかを吸収できる人と飲む酒、これが価値あり。
いい酒は人間を広げてくれますよ。
(
5代目 三遊亭圓楽
)
2.
かんがへて飲みはじめたる一合の二合の酒の夏のゆふぐれ
(
若山牧水
)
3.
世の中は色と酒とが敵(かたき)なり
どうぞ敵にめぐりあいたい
(
蜀山人
)
4.
今日は嬉しいことをしゃべり、
大いに飲んで楽しもう。
あとのことは神々の仕事だ。
(
テオグニス
)
5.
酒入(はい)れば舌出(い)ず、
舌出ずる者は言(げん)失(しっ)す、
言失する者は身を棄(す)つ。
(
『説苑』
)
6.
人は酔うとそれぞれ自分の好きな役柄を演技する。
( 半村良 )
7.
親の意見と冷や酒は後(あと)で効く。
(
日本のことわざ・格言
)
8.
酒好きな人はたいてい「飲む理由」を探す。
何かにかこつけて飲もうとする。
だが私の場合は「飲まない理由」を探す。
(
ながれおとや
)
9.
四十九年 一睡の夢
一期(いちご)の栄華 一盃(いっぱい)の酒
(
上杉謙信
)
10.
ポーランドで食い、ハンガリーで飲み、
ドイツで眠り、イタリアで恋をしろ。
(
ポーランドのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ