名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
2月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
過度の飲酒の本体は、逃避願望以外の何物でもありません。
酒をやめることより、なぜ飲むのかその第一原因を見つけ出さなくてはなりません。
(
ジョセフ・マーフィー
)
2.
古ぎやまん琥珀の酒を満たしけり
(
戸川稲村
)
3.
いで花に君糧(かて)包め我は酒
(
黒柳召波
)
4.
酒が頭に入ると、
秘密が押し出される。
(
西洋のことわざ・格言
)
5.
樽の上からすくって飲むやつは、たとえ一升飲まれても、三升飲まれてもたいしたことはない。
怖いのは樽の底から一滴でも漏ることだ。
(
岩崎弥太郎
)
6.
猫は、時と共に価値を高めるヴィンテージ・ワインのようだ。
(
キャロル・ウィルボーン
)
7.
酒を飲まなくても陶酔は出来るし、金を媒介にしなくても女と(付き合って)別れることは学べる。
だが賭けないものには賭博の実感は味わえないのである。
(
寺山修司
)
8.
酒を飲まずして
長生きするよりも、
酒をそこそこ飲んで、
そこそこ長生き。
(
七瀬音弥
)
9.
酒は天の美禄(びろく)。
(
『漢書』
)
10.
冷酒(ひやざけ)や蟹はなけれど烏賊裂かん
(
角川源義
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ