名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
12月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
音楽の分類化は、
音楽を殺すもの。
私はそこから、
魚のように逃げている。
(
スティング
)
2.
殺生の目刺の藁を抜きにけり
(
川端茅舎
)
3.
かたはらに玉杯(ぎょくはい)のある目刺かな
(
深川正一郎
)
4.
政治というものは
小魚を煮るように、
ゆるやかな火でとろとろ煮て、
箸等でつつきまわさぬがよい。
強火で激しく煮立てたり、
つついたりすると、
形が崩れたり、
骨が肉から離れたりして
失敗する。
(
安岡正篤
)
5.
深海に生きる魚族のように、
自らが燃えなければ
何処(どこ)にも光はない。
(
明石海人
)
6.
寒鯉に力満ちきて動かざる
(
中嶋秀子
)
7.
目刺焼く妻に不憫をかけにけり
(
森川暁水
)
8.
女の言葉をあてにするのは、
ウナギのしっぽをつかむようなものだ。
(
スペインのことわざ・格言
)
9.
死魚は流れのままに流されるが、活魚は流れに逆らって泳ぐ。
(
内村鑑三
)
10.
水清ければ大魚無し。
(
『後漢書』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ