名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
10月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
呑舟(どんしゅう)の魚(うお)は
枝流(しりゅう)に游(およ)がず。
(
列子
)
2.
魚に泳ぎを教えることはできない。
(
西洋のことわざ・格言
)
3.
今日のぶん明日のぶんの目刺かな
(
加藤静夫
)
4.
私はイチゴミルクが大好物だが、
魚はどういうわけかミミズが大好物だ。
だから魚釣りをする場合、
自分のことは考えず、
魚の好物のことを考える。
(
デール・カーネギー
)
5.
秋刀魚(さんま)焼く匂(におい)の底へ日は落ちぬ
(
加藤楸邨
)
6.
白魚(しらうお)のしろき匂ひや杉の箸
(
槐本之道
)
7.
女の言葉をあてにするのは、
ウナギのしっぽをつかむようなものだ。
(
スペインのことわざ・格言
)
8.
男のいない女は、自転車のない魚のようなものだ。
(
グロリア・スタイネム
)
9.
朝焼け小焼けだ 大漁だ
大羽鰯(おおばいわし)の 大漁だ。
浜は祭りの ようだけど
海のなかでは 何万の
鰯のとむらい するだろう。
(
金子みすゞ
)
10.
魚を干さなければ、
干物は食べられない。
( 香港のことわざ )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ