名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
9月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「おれたちの手で、海とふるさとを、よみがえらせるべ」
とうとう、人びとはたちあがった。
「木をうえて、むかしの森をとりもどそう。
きっと、魚もコンブももどってくる」
( 本木洋子 )
2.
遠き日は深海魚のごと雪ごもり
(
細谷てる子
)
3.
寒鯉に力満ちきて動かざる
(
中嶋秀子
)
4.
薄氷(うすらひ)の裏を舐めては金魚沈む
(
西東三鬼
)
5.
いい藻がある川には魚が集まり、
いい心を持つ者の家には人が集まる。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
6.
ぼうぼうと燃ゆる目刺を消しとめし
(
中村汀女
)
7.
水清ければ魚なし、人智明なれば友なし。
朋友を容るるの度量は広くして聊か漠然たるを要す。
(
福沢諭吉
)
8.
さわやかにおのが濁りぬけし鯉
(
皆吉爽雨
)
9.
魚に泳ぎを教えることはできない。
(
西洋のことわざ・格言
)
10.
ごんずいのおどろくときも群とかず
(
細見しゅこう
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ