名言ナビ
→ トップページ
今日の
ロシアの文豪の名言
☆
8月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あらゆる罪のうちで、最も悪いものは、人を分断する罪である。
嫉妬であり、恐怖であり、非難であり、敵対心であり、怒りである。
要するに、人への悪意である。
人の魂が神や他者と愛で結ばれるのを阻む罪とは、こうしたことを言うのである。
(
トルストイ
)
2.
何よりもまず、自らの魂への鍵を見出すことだ。
ひとたびこの鍵が見出されれば、それは万人の魂を開くだろう。
(
ニコライ・ゴーゴリ
)
3.
あらゆる堕落の中で最も軽蔑すべきものは、
他人の首にぶらさがることだ。
(
ドストエフスキー
)
4.
人間という奴はいつでも、
人に騙されるよりは
自分で自分に嘘をつきたがるものなのだ。
そして、無論、人の嘘より自分の嘘の方を余計に信じるのだ。
(
ドストエフスキー
)
5.
女性は自分を、性欲を刺激する道具に仕立て上げてしまったため、
男は冷静に女性と応対することが出来なくなってしまったのです。
女のそばに近づいただけで、
男はその妖気にあたって、ぼうっとなってしまうのです。
(
トルストイ
)
6.
子供は空を飛ぶ鳥である。
気が向けば飛んでくるし、気に入らなければ飛んでいってしまう。
(
ツルゲーネフ
)
7.
金を持っている人間は、貧乏人がそのはかない運命を訴えることを聞くのが大嫌いである。
(
ドストエフスキー
)
8.
あの言葉はもちろん、思わず口からこぼれたのだが、思わず言っただけによけい重大なのだ。
(
ドストエフスキー
)
9.
人間として最大の美徳は、上手に金をかき集めることである。
つまり、どんなことがあっても他人の厄介になるなということだ。
(
ドストエフスキー
)
10.
人間の知恵では、なんのためにこの世界は存在するのか、またなんのために自分自身はこの世に生きているのか、というような問題に対する解答を思いつくことはできない。
(
トルストイ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ