名言ナビ
→ トップページ
今日の
ロシアの文豪の名言
☆
11月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「今日は勘弁してくれたまえ、
一文の持ち合わせもないんだ」
こう言いつつ詩人はこじきの手をぎゅっと握った。
こじきはどんな大金をもらうよりも
詩人の手のぬくもりを感謝した。
(
ツルゲーネフ
)
2.
「死んでやるわ」
「でも、可哀想だな」
「誰が?」
「生命がさ」
(
ドストエフスキー
)
3.
正しい結婚生活を送るのはよい。
しかし、それよりもさらによいのは、ぜんぜん結婚をしないことだ。
そういうことのできる人はまれにしかいないが、そういうことのできる人は実に幸せだ。
(
トルストイ
)
4.
人間は川のようなものだ。
水はどんな川でも同じことで、
どこへ行っても変わりないが、
川そのものには
細流もあれば、急流もあり、また大河あり、
水澄んだものあり、濁るものあり、
冷たいもの、温かいものありという具合だ。
人間もまさにこれである。
(
トルストイ
)
5.
謙譲なれ!
傲(おご)れる人間よ、何より先に自己の傲慢を破壊せよ。
謙譲なれ、遊惰(ゆうだ)なる人間よ、何より先に親しき仕事場にて働け。
(
ドストエフスキー
)
6.
生命は他の生命と多く結びつくほど、自我が拡大する。
(
トルストイ
)
7.
真実を語るのは、機知のない人間だけである。
(
ドストエフスキー
)
8.
思いやりは
あらゆる矛盾を解決して、
人生を美しくし、
ややこしいものを明瞭に、
困難なことを容易にする。
(
トルストイ
)
9.
希望を持たずに生きることは、死ぬことに等しい。
(
ドストエフスキー
)
10.
時は過ぎ去るけれども、ひとたび発せられた言葉は、永久にあとに残る。
(
トルストイ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ