名言ナビ
→ トップページ
今日の
ロシアの文豪の名言
☆
4月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
たとえどんな不潔な労働でも、
恥じなくて良いし、
恥じるべきでない。
恥じなければならないのは、
ただ一つ、無為の生活である。
(
トルストイ
)
2.
娘の恋は母にとっては死である。
(
ドストエフスキー
)
3.
真理に近づけば近づく程、人間は他人の迷いに対して辛抱強くなる。
その逆もまた真。
(
トルストイ
)
4.
悪の根源をなすのは金銭そのものではなく、それに対する執着なのだ。
その執着によって、たいていの人が金銭に踊らされてしまう。
(
ドストエフスキー
)
5.
幸せでありたいというのか。
まず苦悩することを覚えよ。
(
ツルゲーネフ
)
6.
人間を法律に服従させるという思想は、人間を隷属させることであり、神の法則に従うという思想は、人間を解放する思想である。
(
トルストイ
)
7.
神経病や神経病患者の数が増えたのではない。
神経病に眼の肥えた医者が増えたのだ。
(
チェーホフ
)
8.
全てのことの中で最も困難にして、最も至福に満ちているのは、自分が苦しむ中で、罪もなく苦しむ中で、この人生を愛することである。
(
トルストイ
)
9.
まったくこの世の中に、
人間ほど強欲で性(しょう)の悪い獣はねえよ。
狼は共食いなんかしねえが、
人間ときた日にゃ、
生き身の人間をぼりぼり食うんだ。
(
フセヴォロド・ガルシン
)
10.
芸術家とは常に自分に耳を傾け、自分の聞くことを自分の一部に素直な心で書きつける熱心な労働者である。
(
ドストエフスキー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ