名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
5月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
死を軽んじて暴なるは、これ小人の勇なり。
死を重んじ、義を持してたゆまざるは、これ君子の勇なり。
(
荀子
)
2.
兵強ければすなわち滅び、
木強ければすなわち折れる。
(
老子
)
3.
認識する者は語らず、語る者は認識しない。
(
老子
)
4.
敬を以(もっ)てする孝は易く、愛を以てする孝は難(かた)し。
愛を以てする孝は易きも、親を忘るるは難し。
親を忘るるは易きも、親をして我を忘れしむるは難し。
(
荘子
)
5.
天の将(まさ)に大任を是(こ)の人に降(くだ)さんとするや、必ず先(ま)ずその心を苦しむ。
(
孟子
)
6.
人はその能力、気質に応じて使え。
それを見損じては、使う君主の過ちである。
(
老子
)
7.
畸人(きじん)なる者は、人に畸(き)して、そうして天にひとし。
(
荘子
)
8.
真理を所有するのは神の業(わざ)であり、真理を目指すのは人間の業である。
(
孟子
)
9.
我に適する者は我を助くる者なり。
(
荀子
)
10.
力足らざれば偽り、知足らざれば欺(あざむ)き、財足らざれば盗む。
(
荘子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ