名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
8月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人を知る者は智なり、
自らを知る者は明なり。
人に勝つ者は力なり、
自らに勝つ者は勇なり。
(
老子
)
2.
人間の内に誕生の時以来すでに存在し、学習したり獲得したりする必要のないもの──それを私は本性と呼ぶ。
(
荘子
)
3.
面と向かって人を誉めたがる奴は、また陰に回ると悪口を言いたがる。
(
荘子
)
4.
つま立つ者は立たず。
(
老子
)
5.
人を愛する者は、人、常にこれを愛す。
(
孟子
)
6.
無用の用(むようのよう)
(
荘子
)
7.
沢辺の野生の雉(きじ)は、十歩歩んでやっとわずかの餌にありつき、百歩歩んでやっとわずかの水を飲むのだが、それでも籠の中で養われることを求めはしない。
(
荘子
)
8.
足るを知れば辱(はずかし)められず、止まるを知ればあやうからず。
(
老子
)
9.
彼れも一時なり、此れも一時なり。
(
孟子
)
10.
仰いで天に愧(は)じず、俯(ふ)して人には(=立心偏に乍という漢字)じず。
(
孟子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ