名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
2月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
すべてのものの中で、もっとも柔らかいものは、もっとも堅いものを打ち負かすことができる。
なぜなら、形の無いものは隙間の無い所にも自由に入り込むことができるからだ。
(
老子
)
2.
兵強ければすなわち滅び、
木強ければすなわち折れる。
(
老子
)
3.
自然には差別はなく、命は等しい。
(
荘子
)
4.
人に与えて、己いよいよ多し。
(
老子
)
5.
天がある人物に大きな任務を降(くだ)そうとする時には、必ずまず厳しい試練を課すものである。
(
孟子
)
6.
人は地に法(のっと)り、地は天に法り、天は道に法り、道は自然に法る。
(
老子
)
7.
五十にして四十九年の非を知る。
(
荘子
)
8.
強い雨ほど長くは続かない。
(
老子
)
9.
大器晩成──大方(たいほう)は隅(くま)無く、大器は晩成す。
(
老子
)
10.
富を欲するか。
恥を忍べ、傾絶せよ。
故旧を絶ちて義に背け。
(
荀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ