名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
1月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
管(くだ)を用いて天をうかがい、錐(きり)を用いて地を指すなり。
(
荘子
)
2.
爾(なんじ)は、爾たり、我(われ)は我たり。
(
孟子
)
3.
人を愛する者は、人、常にこれを愛す。
(
孟子
)
4.
人の患(うれ)いは、好んで人の師となるにあり。
(
孟子
)
5.
智者学者にあらず、
学者智者にあらず。
(
老子
)
6.
無為をなせば、
則(すなわ)ち治まらざるなし。
(
老子
)
7.
一を知って、二を知らず。
(
荘子
)
8.
驥(き)は一日にして千里なるも、
駑馬(どば)も十駕(じゅうが)すれば則(すなわ)ち亦(また)之(これ)に及ぶ。
(
荀子
)
9.
士は窮するも義を失わず、達するとも道を離れず。
(
孟子
)
10.
神の意志を知る者は、倒れかかっている壁の前にわざわざ立つことはせぬものだ。
自分の道を全(まっと)うして、それから死ぬというのが、人間に定められた、神の意志だ。
(
孟子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ