名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
8月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
其(そ)の善き者を択(えら)びて之(これ)に従う。
その善(よ)からざる者にして之を改(あらた)む。
(
孔子・論語
)
2.
賢ければ、ぼけよ。
(
孔子・論語
)
3.
人を誉めるなら、陰ぼめがいい。
(
孔子・論語
)
4.
最も賢い者と最も愚かなものだけが、
決して変わることがない。
(
孔子・論語
)
5.
父父たれば、子も子たり。
(
孔子・論語
)
6.
後生畏(おそ)るべし。
いずくんぞ来春の今に如(し)からざるを知らんや。
(
孔子・論語
)
7.
小過を赦(ゆる)して賢才を挙ぐ。
(
孔子・論語
)
8.
仁遠からんや。
我、仁を欲すれば、斯(ここ)に仁至る。
(
孔子・論語
)
9.
徳は孤ならず、必ず隣(となり)有り。
(
孔子・論語
)
10.
「真の贈り物」とは、見返りを期待しない贈り物のことだ。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ