名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
4月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
死して後已む
(
孔子・論語
)
2.
道は人に遠からず。
人の道をなして人に遠きは、もって道とすべからず。
(
孔子・論語
)
3.
罪の疑わしきは軽くし、功の疑わしきは重くす。
(
孔子・論語
)
(
日本のことわざ・格言
)
4.
小過を赦(ゆる)して賢才を挙ぐ。
(
孔子・論語
)
5.
人の行いは孝より大なるは莫(な)し。
(
『孝経』
)
6.
小利を見れば則ち大事成らず。
(
孔子・論語
)
7.
身体髪膚(はっぷ)之を父母に受く、
敢(あ)えて毀損(きそん)せざるは孝の始めなり。
(
『孝経』
)
8.
君子は平安でのびのびしているが、小人はいつでもくよくよしている。
(
孔子・論語
)
9.
その人を知らざれば、その友を見よ。
(
孔子・論語
)
10.
父父たらずといえども、子は子たらざるべからず。
( 『古文孝経序』 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ