名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
8月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
習慣は自然の若(ごと)し。
(
孔子・論語
)
2.
父は子の為に隠し、子は父の為に隠す。
直きことその中に在り。
(
孔子・論語
)
3.
君子は人をたのしませても、おのれを売らぬ。
小人はおのれを売っても、なおかつ、人をたのしませることができない。
(
孔子・論語
)
4.
寛(かん)なればすなわち衆を得(う)。
(
孔子・論語
)
5.
君子、博(ひろ)く、文を学び、これを約するに礼を以てす。
(四字熟語)
博文約礼(はくぶんやくれい)
(
孔子・論語
)
(
四字熟語の名言・格言・ことわざ
)
6.
備わるを一人に求むるなかれ。
(
孔子・論語
)
7.
自分自身に対する誠実さと他人に対する優しさ、すべてはこの二つに包括される。
(
孔子・論語
)
8.
良薬は口に苦くして病に利あり。
忠言は耳に逆らいて行いに利あり。
(
孔子・論語
)
9.
義を見てせざるは勇無きなり
(
孔子・論語
)
10.
志定まらざれば、機定まらず。
志定まれば、気さかんなり。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ