名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
12月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
貧に処するは逆境なるが故(ゆえ)に難(かた)く、富に処するは順境なるが故に易(やす)し。
(
孔子・論語
)
2.
後生畏(おそ)るべし。
いずくんぞ来春の今に如(し)からざるを知らんや。
(
孔子・論語
)
3.
志定まらざれば、機定まらず。
志定まれば、気さかんなり。
(
孔子・論語
)
4.
朝(あした)に道を聞かば、夕(ゆう)べに死すとも可なり
(
孔子・論語
)
5.
終身善を為し、一言則ち之を破る。
(
孔子・論語
)
6.
高貴な人間は自分自身に、平俗な人間は他人に、要求を課する。
(
孔子・論語
)
7.
死生(しせい)命(めい)あり
富貴(ふうき)天にあり
(
孔子・論語
)
8.
君子は言に少なくして、行いに敏ならん。
(
孔子・論語
)
9.
不当な目にあったことは、あなたがそれを覚えていない限りなんでもないことなのだ。
(
孔子・論語
)
10.
生死は命(めい)にありて
富貴(ふうき)は天にあり
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ