名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
11月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
仁遠からんや。
我、仁を欲すれば、斯(ここ)に仁至る。
(
孔子・論語
)
2.
君子の徳は風、小人の徳は草。
(
孔子・論語
)
3.
先ずその言を行い、しかる後にこれに従う。
(
孔子・論語
)
4.
人を誉めるなら、陰ぼめがいい。
(
孔子・論語
)
5.
人に事(つか)うるを知る者にして、然る後(のち)に以って人を使うべし
( 王粛 )
6.
罪の疑わしきは軽くし、功の疑わしきは重くす。
(
孔子・論語
)
(
日本のことわざ・格言
)
7.
故きを温ねて新しきを知れば以(も)って師たるべし。
(
孔子・論語
)
8.
人至って賢くなれば友なし。
(
孔子・論語
)
9.
物事を迅速にしたいと、望んではならない。
小さな利点に目をとめてはならない。
物事を早く行うことばかり望むと、十分になすことができない。
小さな利点にとらわれると、大きな仕事が達成できない。
(
孔子・論語
)
10.
我れ三人行えば必ず我が師を得(う)。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ