名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
11月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
知者は水を楽しむ。
(
孔子・論語
)
2.
良薬口に苦し、
忠言耳に逆らう。
(
日本のことわざ・格言
)
3.
忠告してこれを善道し、不可なれば則ち止む。
自ら辱しめらるることなかれ。
(
孔子・論語
)
4.
三たび思いて後(のち)これを行う
(
孔子・論語
)
5.
鳥の将(まさ)に死なんとする、その鳴くや哀し。
人の将に死なんとする、その言うや善し。
《漢文表記》
鳥之将死、其鳴也哀。
人之将死、其言也善。
(
孔子・論語
)
6.
小人(しょうじん)の過(あやま)つや必ず文(かざ)る。
(
孔子・論語
)
7.
利によりて行えば、怨み多し。
(
孔子・論語
)
8.
好きなことを仕事にすれば、
一生働かなくてすむ。
(
孔子・論語
)
9.
智の人は惑わず、
仁の人は憂えず、
勇の人は恐れない。
(
孔子・論語
)
10.
後生畏(おそ)るべし。
いずくんぞ来春の今に如(し)からざるを知らんや。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ