名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
9月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
速やかならん事を欲すれば則ち達せず。
(
孔子・論語
)
2.
賢ければ、ぼけよ。
(
孔子・論語
)
3.
文事(ぶんじ)ある者は必ず武備(ぶび)あり
( 『史記(孔子世家)』 )
4.
十人が十人とも悪くいう奴、これは善人であろうはずはない。
だからといって十人が十人ともよくいう奴、これも善人とは違う。
(
孔子・論語
)
5.
君子、博(ひろ)く、文を学び、これを約するに礼を以てす。
(四字熟語)
博文約礼(はくぶんやくれい)
(
孔子・論語
)
(
四字熟語の名言・格言・ことわざ
)
6.
人を使うに及んでは器(うつわ)のままにす
(
孔子・論語
)
7.
君子は人の美を成し、人の悪は成さず。
小人は是(これ)に反す。
(
孔子・論語
)
8.
小人(しょうじん)の過(あやま)つや必ず文(かざ)る。
(
孔子・論語
)
9.
君子は平安でのびのびしているが、小人はいつでもくよくよしている。
(
孔子・論語
)
10.
徳は孤ならず、必ず隣(となり)有り。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ