名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
8月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
食は生の根源にしてはじめなり。
真面目な人ほど食卓を大切に考えるものである。
(
孔子・論語
)
2.
賢ければ、ぼけよ。
(
孔子・論語
)
3.
上知(じょうち)と下愚(かぐ)とは移らず。
(
孔子・論語
)
4.
親に対して心掛けのよい者は、
公的生活でも滅多に人に逆らわず、
人間としての秩序を守る。
(
『孝経』
)
5.
君子は言に少なくして、行いに敏ならん。
(
孔子・論語
)
6.
其(そ)の善き者を択(えら)びて之(これ)に従う。
その善(よ)からざる者にして之を改(あらた)む。
(
孔子・論語
)
7.
止まりさえしなければ、どんなにゆっくりでも進めばよい。
(
孔子・論語
)
8.
徳は孤ならず、必ず隣(となり)有り。
(
孔子・論語
)
9.
貧しくして諂(へつら)うこと無く、富みて驕ること無し
(
孔子・論語
)
10.
故きを温ねて新しきを知れば以(も)って師たるべし。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ