名言ナビ
→ トップページ
今日の
ピンチ・危機の名言
☆
2月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
溺れる者は藁(わら)をも掴(つか)む。
(
日本のことわざ・格言
)
2.
英雄待望論では(企業の)危機は乗り越えられない。
自社の強さとは何かを含め、常に議論を尽くせる「企業文化」を育むことこそ、企業の対応力、競争力を決める重要な要素ではないか。
( 水越浩士 )
3.
危険な状況に直面している個人や社会集団が、
まず答えなければならない質問は、
この危機は、
強さへの挑戦の時と受け止めるべきなのか、
あるいは絶望の時と受け止めるべきなのかだ。
(
ハリー・エマソン・フォスディック
)
4.
追い詰められた女はね、
プライド捨てるのよ。
(
漫画『妄想ダイアリ〜』
)
5.
結婚は男にとって、しばしばひとつの危機である。
その証拠に、多くの男の精神病患者が婚約期あるいは結婚生活の初期に生まれるからである。
(
ボーヴォワール
)
6.
夫と妻は、その生涯に於(お)いて、幾度も結婚をし直さなければならぬ。
お互いが、相手の真価を発見して行くためにも、次々の危機に打ち勝って、別離せずに結婚をし直し、進まなければならぬ。
(
太宰治
)
7.
危機的状況のときこそ、人は最も成長します。
そして、その人の本質が見えるものなんです。
(
カルロス・ゴーン
)
8.
ピンチの時には、どんないい打者でも10回に7回は凡打することになっているのだと、自分に言い聞かせるんですよ。
(
上原浩治
)
9.
もし窮地の自分を救ってくれる者がいるとすれば、それは自分自身だけだ。
(
ながれおとや
)
10.
いく度か出会った危機・困難を結局切り抜け得たのは闘志のおかげだ。
(
永野重雄
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ