名言ナビ
→ トップページ
今日の
音の名言
☆
9月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
学校の音春眠を妨げず
(
竹下しづの女
)
2.
僕が音楽に魅せられる理由の一つは、
それが音でできているにもかかわらず、
沈黙までも含みこんでいるからだ。
(
エドワード・サイード
)
3.
大海の幽音悲調に耳を傾けてみればいい。
月の光ですら道を示しているよ。
( 漫画『灼熱のニライカナイ』 )
4.
今を音たてず此(こ)の世に金魚で居る
(
池田澄子
)
5.
凍滝(いてたき)の奥に落ちゐる水の音
(
小西領南
)
6.
一つの鐘しか聞かない者は、
一つの音色しか聞かない。
(
フランスのことわざ・格言
)
7.
からからと鍋に蜆(しじみ)をうつしけり
(
松根東洋城
)
8.
雪の壁はしんしんという音のかたち
(
澁谷道
)
9.
悔(かい)と言ふ語音(ごおん)短し寒(かん)長し
(
秋元不死男
)
10.
川に音還(かえ)る踊(おどり)の灯の消えて
(
岡本眸
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ