名言ナビ
→ トップページ
今日の
音の名言
☆
10月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
水音(みずおと)をしるべのごとく枯るる道
(
加藤喜代子
)
2.
毛糸編む音といふものわすれをり
(
岩田ふみ子
)
3.
忘るなき春立つ峡(きょう)の瀬音かな
(
飯田蛇笏
)
4.
蝶々のもの食ふ音の静かさよ
(
高浜虚子
)
5.
綿虫(わたむし)の音なく人をあたたむる
(
中西和美
)
6.
夜の秋よ音といふ音われとあり
(
相馬黄枝
)
7.
涼しさや鐘をはなるゝかねの声
(
与謝蕪村
)
8.
夕蝉(ゆうぜみ)のやかましからぬ音と聞けり
(
高澤良一
)
9.
風鈴の百の音色の一つ選(よ)る
(
大串若竹
)
10.
荻(おぎ)の葉のそよぐ音こそ秋風の
人に知らるるはじめなりけり
(
紀貫之
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ