名言ナビ
→ トップページ
今日の
思いやりに関する名言
☆
10月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分と自分のまわりの関係をどうとらえるか。
私は、「相手を思いやり、よりそう気持ちで生きなければならない」と、君に伝えたい。
(
渡邉美樹
)
2.
(自分が)上り調子の時に会う人には、いつもよくしておきなさい。
なぜなら、下り調子の時に会うのも、また同じ人なのだから。
(
ウィルソン・ミズナー
)
3.
愛というのは、どれだけ多くのものを与えたかではなく、そこにどれだけの思いやりが注がれたか、ということなのです。
(
マザー・テレサ
)
4.
人間は誰でも、他人の不幸を見過ごせない同情心がある。
(
孟子
)
5.
自分を殺して相手を立てる。
これがエチケットの神髄である。
相手を立てるという事は、
相手に思いやりを与える事になるのである。
(
夏目通利
)
6.
愛と思いやりの力は、世界を変えることができる。
( ジェームズ・オートリー )
7.
思いやりは
あらゆる矛盾を解決して、
人生を美しくし、
ややこしいものを明瞭に、
困難なことを容易にする。
(
トルストイ
)
8.
(常に)正しい判断ができるようになるためには、「ものさし」となるべき、誠実な人生哲学を持たなければなりません。
その哲学とは「人間として何が正しいか」に基づくもので、公正、正義、やさしさ、思いやり、調和、誠実さなどの言葉で、表わされるものを含んだものであるべきです。
このような人生哲学を、毎日の判断の「ものさし」としていくべきです。
(
稲盛和夫
)
9.
「思いやり」というのは、自分中心ではなくて、相手の身になって考えながらも、なおかつ、自分が自分であることを見失わぬことである。
相手にべったり身をよせたのでは、相手の立場を理解したことには決してならない。
( 井上忠司 )
10.
もし誰かに幸せになって欲しかったら、思いやる心を持ちなさい。
もしあなたが幸せになりたかったら、思いやる心を持ちなさい。
(
ダライ・ラマ14世
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ