名言ナビ
→ トップページ
今日の
能力の名言
☆
10月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
化粧品や売薬の類は実際使いくらべてみた当人にも優劣の確かな認識はできない。
評判のいいほうがなんとなくいいように思われるくらいのものである。
書籍の場合はまさかにそれほどではないとしても、大多数の読書界の各員が最高の批判能力をもっていない限り、やはり評判の高いほうを選む。
(
寺田寅彦
)
2.
心の持ち方を変えれば苦しみを減らすことが出来る。
これは人間に与えられた優れた能力だ。
(
ダライ・ラマ14世
)
3.
イノベーションとは、
物事を新しい方法で行うことによって、
資源の持つ富の創出能力を増大させることである。
(
ピーター・ドラッカー
)
4.
人生において重要なことは、
大きな目標を持つとともに、
それを達成できる能力と体力を持つことである。
(
ゲーテ
)
5.
自分にはそれができないと言った瞬間から
可能性の道は閉ざされてしまう。
同じ能力の持ち主でも、
プラス思考で取り組んだ人は、うまく行き、
マイナス思考で取り組んだ人は、うまく行かない。
まさに人間は
自分が考えた通りの結果を手にするのである。
(
ウィリアム・ジェームズ
)
6.
みっともないことを
なりふりかまわず
みっともなく出来る能力が
愛する能力だと思う。
これが難しいのよね。
(
佐野洋子
)
7.
人間には、自分でも驚くほど強力な知恵と能力が隠れている。
それを利用する気になりさえすればよい。
我々は自分の潜在的な力に気づいていないだけである。
(
デール・カーネギー
)
8.
(潜在能力を掘り起こすのに必要なのは)行動だよ。
何もしないで、ある日突然潜在能力はあらわれはしない。
(
勝沼精蔵
)
9.
能力のない人間に、
「君は無能」だと露骨に言うことはできないから、
「いいヤツだ」と言う。
(
堀場雅夫
)
10.
どんな鳥も想像力より高く飛べる鳥はいない。
人間に与えられた能力のなかで、
一番素晴らしいものは
想像力である。
(
寺山修司
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ