名言ナビ
→ トップページ
今日の
人間に関する名言
☆
5月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
理性のなくなった人間は、
動物以下であり、
表現の自由のないところに、
人間の社会は成立せず、
生ける屍と言えよう。
( 正木ひろし )
2.
人間はカメレオンだ。
その天性、法則によって、終始行く場所の色を帯びる。
(
マーク・トウェイン
)
3.
自分自身がこの世に存在していることを、
あるいは存在している意義を
意識化できるのは人間の特性だ。
(
齋藤孝
)
4.
人間は、自分で斑点を変える術を知ったヒョウである。
(
ルイス・マンフォード
)
5.
人間とか人生とかの味わいというものは、
理屈では決められない中間色にあるもんだ。
(
池波正太郎
)
6.
人間には、他人の幸せを喜ぶ気持ちがあると共に、
場合によっては、
他人の不幸を喜ぶ、という一面がある。
人間とは、そうした矛盾の上に生きている者らしい。
(
尾崎一雄
)
7.
人間は柔軟な動物であり、どんなことにも馴れてしまう存在である。
(
ドストエフスキー
)
8.
人間とは、常に人間になりつつある存在である。
(
谷川徹三
)
9.
人間とは、もともと身勝手な存在である。
(
西洋のことわざ・格言
)
10.
人間は安物買いをする動物である。
他の動物はそんなことはしない。
(
アダム・スミス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ