名言ナビ
→ トップページ
今日の
人間に関する名言
☆
3月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間たちはもう生きていてしまっているから、
今さら仕方がない。
生きていけるようにした方がよいし、
どうせ生きているなら
気持ちよく生きていけた方がよい。
(
立岩真也
)
2.
熱意をもってすれば、
神はひとつの定義におさまる。
人間はそうはいかない。
人間にはすべてが当てはまり、
存在し、また存在しない一切のものにとってそうであるように、
人間にはすべてが似合う。
(
E・M・シオラン
)
3.
人間とは、取り扱われ方によって態度を変えるものである。
(
ブライアン・フリーマントル
)
4.
われわれは、
人間の美しさ強さをありがたがるが、
しかし、同時に
人間の醜さや弱さもありがたがっていいのじゃないだろうか。
(
武田泰淳
)
5.
人間が人間性を無視するのは、人間の理性の誤りである。
(
ヴォーヴナルグ
)
6.
人間とは、その人が一日中考えていることであり、人の一生とは、その人が人生をいかに考えたかである。
(
ジョセフ・マーフィー
)
7.
救われるということと、
救われた気になるということは、
全く質を異にした事柄なのです。
救われた気になることこそ
人間を本当の救いから
一番遠ざけてしまうのでありましょう。
(
廣瀬杲
)
8.
情報化社会というのは、外からの刺激を受けて、それを選り分けて即時的に反応する、ある意味では単純な人間を作る社会です。
だから、体験を熟成させて、何年か何十年か経ってから出てくるような、時間と蓄積を要する技能とか技術にはなじみにくいと思います。
(
中井久夫
)
9.
人間はある特殊なことで他の動物と異なっている。
動物は本能を持っていて、人間は納税の義務を持っている。
( アーヴィング・ゴッフマン )
10.
人間が人間である中心にあるものは、
科学性でもなければ、論理性でもなく、理性でもない、
情緒である。
(
岡潔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ