名言ナビ
→ トップページ
今日の
人間関係の名言
☆
12月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分には厳しく、人には寛容に。
人間関係に対処するポイントはこれだといってよい。
自分の非は棚に上げて、人の失敗ばかりあげつらっているような人間が人に好かれる道理はないのである。
(
守屋洋
)
2.
礼儀作法は人間関係を滑らかにする。
社会生活の潤滑油である。
(
松下幸之助
)
3.
人間関係で生まれた傷は、人間関係の中でしか癒せない。
( 和久井みちる )
4.
「幸せになるために必要なもの」は、実はたいして多くありません。
ある程度のお金、いい人間関係、満足のいく仕事、自分の好きな家と物を持てば、けっこう幸せになれるものです。
(
本田健
)
5.
長期的な人間関係(家族、友人、仕事仲間など)のすべてにおいて、人格は言葉よりもはるかに雄弁である。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
6.
人間関係は鏡のようなものです。
相手のあなたに対する態度は、あなたの相手に対する態度そのものと考えなさい。
(
ジョセフ・マーフィー
)
7.
ミスは気づいた時点で認めてしまったほうが、
悪い印象を持たれずにすむ。
長い目で見たら、
そのほうが良好な人間関係を保てる。
(
樺旦純
)
8.
子どものころから、「あなたは何をやってもダメね」「これぐらいのこともできないの?」とマイナスの言葉ばかり言われて育った人は、マイナスの言葉や情報が多く刷り込まれている。
たえず「どうせダメだ」「できっこない」というような否定的な考えにとらわれ、マイナスの結果(失敗など)を生みやすい。
その繰り返しで、いつまでも自信がつかず、仕事も人間関係もうまくいかず、ますます卑屈になってしまう悪循環に陥る。
(
樺旦純
)
9.
「この指とまれ」は子どもの専売特許ではない。
大人になって仕事を離れた人間関係ができにくい年代になったからこそ使いたい友だちづくりのテクニックだと思う。
(
斎藤茂太
)
10.
人間関係に困難を感じるのは、その原因を自分の中に見ようとしないことにある。
つまり、人々とうまくやっていくための第一歩は、自分自身の難しい自我とうまくやっていくことにある。
(
ジョセフ・マーフィー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ