名言ナビ
→ トップページ
今日の
憎しみの名言
☆
2月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
権力者は、たとえ憎まれようとも軽蔑されることだけは絶対に避けねばならない。
最高権力者が自ら墓穴を掘るのは、軽蔑を買う言動に走ったときなのだ。
(
塩野七生
)
2.
私は共産主義者を憎む。
なぜなら、共産主義はすべての社会的諸力を国家の利益のために集中し、呑み込むからであり、また、不可避的に国家の手中に財産を集中させるからである。
( バクーニン )
3.
潜在意識にまいた種子は何であれ、自らが刈り取らなければなりません。
もし私たちが病気や恐れや憤りや憎しみといった思考の種子をまけば、私たちはそれらを刈り取らなければならないのです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
4.
平和の田園の風景が呼び覚ます思い出は、この世のものでもなければ、この世の思想や希望に属するものでもない。
それらが与える穏やかな印象は、自分の愛する人たちの墓のために新しい花輪を編むことを教え、私たちの思想を純化し、古い敵や憎しみをねじふせてくれるだろう。
(
チャールズ・ディケンズ
)
5.
愛せざる所に愛する真似をしてはならぬ。
憎まざる所に憎む真似をしてはならぬ。
もし人間が守るべき至上命令があるとすればこの外(ほか)にはないだろう。
(
有島武郎
)
6.
愛は、憎しみによって麻痺した人生を解き放ちます。
(
キング牧師
)
7.
ほかの人について嫉妬したり敵意を持つことは、
実際にあなた自身を貧乏にし、
より多くの欠乏と限界を引きつけることになります。
(
ジョセフ・マーフィー
)
8.
未知なる物を恐怖するからこそ、みんな夢や幻想や戦争や平和や愛や憎しみなどを追いかけて、右往左往するのだ。
(
ジョン・レノン
)
9.
債権者は、負債者に対する記憶に優る記憶を憎む。
(
イギリスのことわざ・格言
)
10.
人は自分が同情し応援していた不幸な人間が成功したり幸せになったりすると、逆に憎むようになる。
(
七瀬音弥
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ