名言ナビ
→ トップページ
今日の
ねたみ・嫉妬の名言
☆
8月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
他人をうらやんだりしても、自分は豊かになれない。
(
竹村健一
)
2.
ねたみ──能なしが好んで抱くタイプの対抗意識。
(
アンブローズ・ビアス
)
3.
自分が貧しい時、あるいは困っている時に、巨富を持っている人、うまくやっている人を嫉妬するのは人の常です。
しかし、嫉妬することは、富そのもの、幸運そのものに対して否定的な感情を持つことになり、それは潜在意識に刻印され、あなた自身が富や幸運から遠ざけられてしまうのです。
(
渡部昇一
)
4.
才能と意志の欠けているところに、いちばん嫉妬が生ずる。
(
カール・ヒルティ
)
5.
嫉妬は、自分に対する自信のなさの証明だ。
(
西洋のことわざ・格言
)
6.
他人をうらやんでばかりいると、悲惨と窮乏を引きつけることになります。
(
ジョセフ・マーフィー
)
7.
高くなり過ぎたヤシの木は、
風当たりが強い。
(
インドネシアのことわざ・格言
)
8.
うらやましいのだったら、妬(ねた)ましいのだったら、自分もそれ以上に努力をすれば報われるのです。
(
美輪明宏
)
9.
嫉妬は自分とほぼ同等の能力の人に対して抱くことが多く、あまりにかけ離れている相手に対しては向けられないのが特徴だ。
(
樺旦純
)
10.
嫉妬こそベーコンがいったように悪魔に最もふさわしい属性である。
なぜなら嫉妬は狡猾に、闇の中で、善いものを害することに向かって働くのが一般であるから。
(
三木清
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ