名言ナビ
→ トップページ
今日の
猫(ネコ)の名言
☆
8月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
猫を尊重することは
美的感性の第一歩である。
実用性がすべての判断基準となる文化的段階においては、
人間は犬を好む。
( エラズマス・ダーウィン )
2.
猫はひとり気ままに生きる。
仲間など必要としない。
気が向けば命令に従うが、
都合が悪くなれば狸寝入りを決めこみ、
ありとあらゆるものに爪を立てる。
(
シャトーブリアン
)
3.
惨めさから抜け出す慰めは2つある。
音楽と猫だ。
(
シュバイツァー
)
4.
悪さして梅雨のあいだを猫でいる
(
福田若之
)
5.
猫が教えてくれることのなかで、最も大きなことは、
「眠る」ことの大切さである。
人生は眠ることに尽きる!
と猫は言っている。
いや、そんなことを言うはずはないのだが、
眠っているときの猫の顔ほど、可愛いものはない。
(
佐々木幹郎
)
6.
猫は手で食べる虎である。
( Vakaoka Genrin )
7.
猫の躾(しつけ)は難しいと言われた。
とんでもない。
私の場合、2日で猫に躾けられてしまった。
( ビル・ダナ )
8.
六月猫が曲つた方へ曲らう
(
川口重美
)
9.
頬よせる猫のあいさつ春の朝
(
片岡義順
)
10.
絶対に反論できない文法で
猫が世界へ手招きをする
(
片岡聡一
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ