名言ナビ
→ トップページ
今日の
涙・泣くことに関する名言
☆
11月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
音楽というものの根本を考えれば、
それはある意味では、
未分化の挙動というか、
生の挙動そのものだともいえましょう。
それは、泣いたり、笑ったり、あるいはクシャミをしたり、
というようなこととも
深いつながりをもっているだろうと思います。
(
武満徹
)
2.
泣かされたくなければ、
相手を泣かすな。
(
フィリピンのことわざ・格言
)
3.
泣くことを恐れるな。
涙は心の痛みを流し去ってくれるのだから。
( ホピ族の格言 )
4.
ふっても
てっても
日日是好日。
泣いてもわらっても
きょうが一番いい日。
わたしの一生の中の
大事な一日だから。
(
相田みつを
)
5.
涙にもそれなりの快感がある。
(
オウィディウス
)
6.
人間が死を恐れるのは
赤児がこの世に生を受けるときに泣くのに似ている。
優しく受けとめてくれる手が
自分を待ち受けていることを
知りえないからだ──
そう昔から言われてきた。
(
小泉八雲
)
7.
おこっても笑っても泣いても
一日は二十四時間
(
ひろはまかずとし
)
8.
若葉して御目(おんめ)の雫(しずく)ぬぐはばや
(
松尾芭蕉
)
9.
母の日を映画に泣いて妻かへる
(
那須乙郎
)
10.
山荘の籐椅子(とういす)だけが知る涙
(
稲畑汀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ