名言ナビ
→ トップページ
今日の
涙・泣くことに関する名言
☆
3月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
われわれ人間には「演ずる」という本能がある。
人生は涙の谷であって、たのしいことよりは辛いことのほうが圧倒的に多い。
この辛さを幻想の力をかりて少しでも美しくして、やわらげていくほかに救われようがない。
これがつまり演劇性である。
(
井上ひさし
)
2.
誕生の時は、
あなただけが泣き、
世界中が喜びに湧く。
死ぬ時は、
世界中が泣き、
あなたは喜びにあふれる、
かくの如(ごと)く生きなさい。
( 『バルド・トドゥル(チベット死者の書)』 )
3.
(感動による)泣きたがりは、暑がりや寒がりと同じです。
うるさく泣くのはマナーに反します。
(
糸井重里
)
4.
人生はタマネギに似ている。
人は皮を一枚一枚むいていき、
時々涙を流す。
(
カール・サンドバーグ
)
5.
女にも武器あり、
いわく涙これなり。
(
大町桂月
)
6.
ひどく傷ついているのに、
無理して隠そうとする。
涙を流さなくちゃ始まらないことだってあるんだよ。
(
石田衣良
)
7.
(労働環境の)現状にああだこうだと文句を言っていても、仕方がありません。
汗と涙と情熱でがんばって働いて生きていかなきゃならないんです。
(
村西とおる
)
8.
若葉して御目(おんめ)の雫(しずく)ぬぐはばや
(
松尾芭蕉
)
9.
人生、照る日もあれば曇る日もある。
四面楚歌の中で、眼に涙を浮かべつつ、笑っていなければならぬこともある。
そんな時に、心ある友が一人だけでも自分を信じ、温かく見つめていてくれることがわかると、勇気百倍して、困難に立ち向かっていける。
(
王陽明
)
10.
つらかったろうなあ
くるしかったろうなあ
うん うん
だれにもわかって
もらえずになあ
どんなにか
つらかったろう
うん うん
泣くにも泣けず
つらかったろう
くるしかったろう
うん うん
(
相田みつを
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ