名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
8月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
うつし世(よ)にわれは女と生まれつつ
陽(ひ)にも月にも掌(て)を合(あわ)せけり
(
岡本かの子
)
2.
何時(いつ)の間に冬の月出(で)てゐる別れ
(
稲畑汀子
)
3.
月涼し船漕ぐやうにチェロを弾き
(
福神規子
)
4.
我影(わがかげ)や心もとなき朧月(おぼろづき)
(
黒柳召波
)
5.
腹だたしきとき、花は見えず。
人を憎むとき、鳥の声はきこえず。
心澄まざれば、蓮の葉の月は見えず。
美を美と感ずるは、神にふれたる心なり。
(
後藤静香
)
6.
海に入りて生(うま)れかはらう朧月(おぼろづき)
(
高浜虚子
)
7.
月と恋は、満ちれば欠ける。
(
イタリアのことわざ
)
8.
われをつれて我影帰る月夜かな
(
山口素堂
)
9.
頭(こうべ)を挙げて山月を望み、頭を低(た)れて故郷を思う。
(
李白
)
10.
名月や池をめぐりて夜もすがら
(
松尾芭蕉
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ