名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
4月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
おのが目で 月を見るとは思うなよ
月の光で 月を見るなり
( 古歌 )
2.
母の道古今(ここん)貫く月真澄
(
竹下しづの女
)
3.
梨の肉(み)にしみこむ月を噛みにけり
(
松根東洋城
)
4.
月の満ち欠けは、
ビジネスの成長カーブと同じ。
われわれは自然のリズムを忘れてしまったが、
そこにはいまだに古来と同じリズムが流れている。
(
神田昌典
)
5.
月にてらされると
ひとりでに遊びたくなってくる
そっと涙をながしたり
にこにこしたりしておどりたくなる
(
八木重吉
)
6.
頭をふりて身をなめ粧(よそお)ふ月の猫
(
中村草田男
)
7.
月の前しばしば望(のぞみ)よみがえる
(
加藤楸邨
)
8.
どうせなら月まで届くやうに泣け
(
江渡華子
)
9.
清閑にあれば月出づおのづから
(
高浜虚子
)
10.
日月(にちげつ)は四州をめぐり、六合(りくごう)を照らすといえども、正直の頂(いただき)を照らすべし。
(
『神皇正統記』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ