名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
10月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
朧月(おぼろづき)一足(ひとあし)づゝもわかれかな
(
向井去来
)
2.
僕が思うに、
世界は明るすぎるんだ。
だからいろんなものが見えすぎて、
大切なものを見失ってしまう。
だから、
月の光に照らされているくらいが、
僕らの世界にはちょうどいい。
みんなも目をこらして、
大切なものを見失わないようにするから。
(
アニメ『陰の実力者になりたくて!』
)
3.
かゝる夜の月も見にけり野辺送(のべおくり)
(
向井去来
)
4.
我々はここにいる。
そしてそれは今だ。
それより先のことについての人間の知識は、すべて月光のごとくとりとめがない。
(
ヘンリー・ルイス・メンケン
)
5.
月一つ落葉の村に残りけり
(
若山牧水
)
6.
月光が怕(こは)くて母へ逃げこみぬ
(
八田木枯
)
7.
水(み)の面(おも)に照る月なみをかぞふれば
今宵(こよい)ぞ秋の最中(もなか)なりける
(
源順
)
8.
雪月花(せつげっか)美神(びしん)の罪は深かりき
(
高屋窓秋
)
9.
病友に文(ふみ)欠きて何の月の詩ぞ
(
中村草田男
)
10.
月満つれば即ち虧(か)く。
(
『史記』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ