名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
7月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
太陽も 月も
自分を疑ったとしたら
その瞬間に光を失うだろう
(
ウィリアム・ブレイク
)
2.
月光のメスを入れたる蝉の羽化
(
大竹照子
)
3.
この月よ をちかた人(びと)に まどかなれ
(
久保より江
)
4.
太陽には太陽の輝きがあり、月には月の、そして星々には星々の明るさがある
(
ペスタロッチ
)
5.
かゝる夜の月も見にけり野辺送(のべおくり)
(
向井去来
)
6.
良夜かな人すれ違ひすれ違ひ
(
長嶺千晶
)
7.
死に至る理由は
夜空の星の数よりも多く、
生きるためのよすがとなるものは、
真昼に見える星の数ほどしかない。
太陽が昇り、月が沈み、
太陽が沈み、月が昇るように、
ただ生と死の輪は巡る。
(
篠田節子
)
8.
月涼し船漕ぐやうにチェロを弾き
(
福神規子
)
9.
菜の花や月は東に日は西に
(
与謝蕪村
)
10.
「きれいなお月さまだわねえ。」
なんて言って手を握り合い、
夜の公園などを散歩している若い男女は、
何もあれは「愛し」合っているのではない。
胸中にあるものは、ただ
「一体になろうとする特殊な性的煩悶はんもん」だけである。
(
太宰治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ