名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
5月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
月光裡(げっこうり)しだれてさくらけぶらへり
(
大野林火
)
2.
月の夜は石に出て啼(なく)きりぎりす
(
加賀千代女
)
3.
名月や海もおもはず山も見ず
(
向井去来
)
4.
腹だたしきとき、花は見えず。
人を憎むとき、鳥の声はきこえず。
心澄まざれば、蓮の葉の月は見えず。
美を美と感ずるは、神にふれたる心なり。
(
後藤静香
)
5.
日月は私照(ししょう)なし
(
『礼記(らいき)』
)
6.
有明のつれなく見えし別れより
暁(あかつき)ばかり憂きものはなし
(
壬生忠岑
)
(
『百人一首』
)
7.
はなやぎて月の面(おもて)にかかる雲
(
高浜虚子
)
8.
逢いたいと書いてはならぬ月と書く
(
池田澄子
)
9.
肩車され月近し五月の子
(
大野林火
)
10.
三日月にひしひしと物の静まりぬ
(
加賀千代女
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ