名言ナビ
→ トップページ
今日の
目標の名言
☆
8月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
称讃は高邁な精神にとっては拍車であり、
薄弱な精神にとっては目標である。
(
チャールズ・カレブ・コルトン
)
2.
そもそも自分の目標を立てるに当たり、
その目標を他人に見せる必要はありません。
誰かに言われて目標を立てるものでもありません。
自分が達成したい目標を、
自分だけが分かる方法で、
自分のタイミングで作るのがよいのですから。
(
工藤勇一
)
3.
黄河を渡らんと欲すれば、氷、川を塞(ふさ)ぎ、
将(まさ)に太行(たいこう)に登らんとすれば、雪、山に満つ。
(
李白
)
4.
目標を掲げたのに、
今、何をしていいか解らない、と迷っている人が多い。
理想を目標に掲げてしまうと、
高すぎて仰ぎ見るしかない。
また目標が成ったことばかりをイメージして今を見ていない。
(
志茂田景樹
)
5.
最初は小さな目標でいい。
まずは小さな目標を成功させる。
徐々に目標を大きくしていき、
成功体験を積み重ねていく。
いくつかの成功体験は、
生きていくうえで意外に長い効力をもって自分を支えてくれるものだ。
(
川村則行
)
6.
目標をつくり、
計画を立て、
それを確実に実行する時は、
間違いなく目標に到達する。
(
江頭匡一
)
7.
木に縁(よ)りて魚(うお)を求む。
(
孟子
)
8.
疲れる──夢がないときに起こる意識。
疲れるというのは肉体的に疲れるのではなく、精神的に疲れるのである。
そして精神的に疲れるのは、夢や目標を見失ったときに起こる。
(
福島正伸
)
9.
平凡な仕事は褒めることはもちろん、許すこともしてはならない。
自らの目標を低く設定する者や、仕事ぶりが基準に達しない者を、その仕事にとどめておいてはならない。
(
ピーター・ドラッカー
)
10.
十回斧(おの)を入れて倒れない木はない。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ