名言ナビ
→ トップページ
今日の
水の名言
☆
12月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
水音(みずおと)は草の底より蛇苺
(
ふけとしこ
)
2.
若いときに、
にがい水を飲まなかったやつは、
ひだちが悪いよ。
(
山本有三
)
3.
ワニの力は水である。
(
バントゥー[バンツー]のことわざ・格言
)
4.
噴水のこれまでという高さかな
(
大竹照子
)
5.
病人に一人の時間水中花
(
稲畑汀子
)
6.
どこまでも自尊心を謙虚に保って、
筧(かけい)の水のようにしたたりを溜めて行け。
(
中野重治
)
7.
七夕や夜空展(ひら)け来(く)水の面(おも)
(
三橋鷹女
)
8.
僕は表面的には優雅に見えるかも知れませんが、
水面下では必死に水をかいているのです。
(
小室哲哉
)
9.
娘たちよ、また青年よ、また五十すぎた私自身よ。
事がうまく運ばぬからといって決して腰を引くな。
どこまでも自尊心を謙虚に保って、筧(かけい)の水のようにしたたり溜めて行けということである。
(
中野重治
)
10.
さよならは朝顔に水あげてから
(
大木あまり
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ