名言ナビ
→ トップページ
今日の
水の名言
☆
11月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
鉄が使用せずして錆び、
水が腐りまたは寒中に凍るように、
才能も用いずしてはそこなわれる。
(
レオナルド・ダ・ヴィンチ
)
2.
水を入れると牛乳は駄目になる。
うるさくすると友達はいなくなる。
(
バスクのことわざ・格言
)
3.
たびたび井戸から水を汲むと、必ず濁る。
同じように、物思いをすればするほど心は乱れる。
( 中国ことわざ )
4.
やまふかし心におつる秋の水
(
心敬
)
5.
水打つてあそびごころの見えており
(
森澄雄
)
6.
母を亡くした娘は、
道のない山中に、
父を亡くした娘は、
飲み水のない山中にいる。
(
クルド人のことわざ・格言
)
7.
愛深し水になりたるソーダ水
(
篠崎央子
)
8.
水の静かな川は深い。
水のうるさい川は浅い。
(
フィリピンのことわざ・格言
)
9.
神として湧きたる水も氷りたる
(
宇多喜代子
)
10.
花びらをながして水のとどまれる
(
大木あまり
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ