名言ナビ
→ トップページ
今日の
水の名言
☆
5月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
水は酒を、
車は道を、
女は男を、
だめにする。
(
フランスのことわざ・格言
)
2.
自分が水を飲んだ泉に、
石を投げるな。
( アラム )
3.
強い人間になりたいと思ったら、水の如(ごと)くでなければならぬ。
障害物がなければ水は流れる。
堰(せき)があれば水はとどまる。
堰が除かれれば再び流れる。
(
老子
)
4.
水は高きより低きに流れる。
(
日本のことわざ・格言
)
5.
水の静かな川は深い。
水のうるさい川は浅い。
(
フィリピンのことわざ・格言
)
6.
餓鬼の目に水見えず。
(
日本のことわざ・格言
)
7.
「あっちの水は甘いぞ、こっちの水は辛いぞ」なんて、
お互いにその水につかってみない限り、
わからないものなんですよ、
人生というものは。
(
藤原新也
)
8.
たびたび井戸から水を汲むと、必ず濁る。
同じように、物思いをすればするほど心は乱れる。
( 中国ことわざ )
9.
固い地面に水がたまる。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
10.
血は水よりも濃い。
(
西洋のことわざ・格言
)
(
英語のことわざ・格言】
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ