名言ナビ
→ トップページ
今日の
水の名言
☆
3月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
春の沼何かゐるらし水ゑくぼ
(
能村登四郎
)
2.
黒い土に根を張り
どぶ水を吸って、
なぜ、きれいに咲けるのだろう。
私は大勢の人の愛の中にいて、
なぜみにくいことばかり
考えるのだろう。
(
星野富弘
)
3.
ときをりの水のささやき猫柳
(
中村汀女
)
4.
井戸水を汲み上げる時、
つるべの底が欠けていて、
そこに残った水が一滴であっても、
何百回・何千回と繰り返せば、
いつかは桶の水を満杯にすることができます。
人の心を打つ場合も同じことがいえます。
(
ジョセフ・マーフィー
)
5.
人が溺れるのは眠った水だ。
(
フランスのことわざ・格言
)
6.
酒を水のように飲む者は、
酒飲みに値しない。
(
ボーデンシュテット
)
7.
まなうらへ百回水を打つ少年
(
宮本佳世乃
)
8.
水風呂にそろり七月来たりけり
(
竪阿彌放心
)
9.
万緑やいのちは水の匂いして
(
東金夢明
)
10.
井戸を掘るなら、
水の湧くまで掘れ。
(
石川理紀之助
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ