名言ナビ
→ トップページ
今日の
美輪明宏の名言
☆
4月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人を信じられなくなったら、子供の頃のピュアな気持ちを思い出してみる。
損得抜きで友達と付き合う事ができた純粋な心を。
(
美輪明宏
)
2.
貧しい時代の苦労は、お金で買えない貴重な経験。
どんなに辛くても、楽な方へ逃げない。
人にできない苦労ほど、いつかしみじみとした楽しい思い出と自信になるのです。
(
美輪明宏
)
3.
蓮の花の値打ちは、泥の中で育っても、汚れず染まらず、美しい花を咲かせ、保ち続けること。
(
美輪明宏
)
4.
この世は魂の学校教育の場。
どんな人生もきちんと生きなければ勉強に来た意味がありません。
どんな幸せも、どんな不幸も、どんな波瀾万丈もきちんと生き抜くのが、この世に生れ落ちた私たちの義務教育なのです。
(
美輪明宏
)
5.
花は優しい。
見る人を慰めて、何も見返りを求めない。
(
美輪明宏
)
6.
みんながブランドになる可能性をもっているのよ。
自分がブランドになれば、ブランドものなんて邪魔でしょうがない。
(
美輪明宏
)
7.
冷静になってから手にした(=抱いた)「夢」は、単なる「夢」ではなく、「理想」に変わります。
そして、「理想」を掲げて着々と生活していけば、やがて「理想」は「現実」のものとなります。
きちんと自分というものをわきまえてから抱いた夢は、いつか必ず実現するのです。
(
美輪明宏
)
8.
人間は一秒一秒死んでいます。
墓場へ近づいているのです。
(
美輪明宏
)
9.
愛はインスタント食品ではありません。
盆栽を育てるように、五年、十年とじっくり苦労して育て上げるもの。
それができれば、愛はやがて、ひとまわりもふたまわりも大きい、「無償の愛」に育ちます。
(
美輪明宏
)
10.
どうせ同じ時間、そこにいて仕事をしなければならないのならば、ドヨーンとして重い空気のままに漂っているような雰囲気は変えればいい。
楽しい気持ちで仕事ができるような雰囲気をつくって、その時間を楽しめるようにすればいいんです。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ