名言ナビ
→ トップページ
今日の
名誉・栄光に関する名言
☆
8月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
暮らしに栄誉はいらない。
空の見える窓があればいい。
その窓をおおきく開けて、そうして
ひたぶるに、こころを虚しくできるなら、
それでいいのである。
(
長田弘
)
2.
富と功名!
これ実に誘惑なり。
吾(われ)は日々この誘惑に出あう。
(
国木田独歩
)
3.
(ぼくには)過去の栄光なんてないんです。
だから、新たに仕事に挑むことができる。
(
藤本義一
)
4.
葬式の壮麗さは、生きている人の虚栄のためで、死んだ人の名誉のためではない。
(
ラ・ロシュフコー
)
5.
得を取るより名を取れ。
(
日本のことわざ・格言
)
(
商売・ビジネスの格言(ことわざ)
)
6.
栄光とは命令することではなく、偉大な善徳を実践することである。
(
シモン・ボリバル
)
7.
月桂樹の栄冠にあぐらをかいてはいけない。
栄冠となった月桂樹ほどしおれやすいものはないのだから。
( 『聖書』 )
8.
英雄の光栄とするところは、飢饉と悲惨を外国人の間にもたらすことではなく、それらのものを国家のために忍ぶことである。
つまり、死を与えることではなく、死を軽んずる事である。
(
ヴォーヴナルグ
)
9.
登りつめれば下(くだ)りが大事。
(
一般のことわざ・格言
)
10.
雄弁家たちは功名心にかられやすい。
なぜならば、雄弁は彼ら自身にも、またほかの人々にも英知に見られるからである。
(
トマス・ホッブズ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ