名言ナビ
→ トップページ
今日の
名声に関する名言
☆
8月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
富や名声よりも家族の融和こそ大切である。
(
トルストイ
)
2.
良心と名声は二つの事柄なり。
良心は汝自身に帰すべきものにして、名声は汝の隣人に帰すべきものなり。
(
アウグスティヌス
)
3.
功成り名遂(と)げて身退(しりぞ)くは
天の道なり。
(
老子
)
4.
人類の幸福を促進する労働を除いて、真の永久的な名声というものは見出されない。
(
チャールズ・サムナー
)
5.
名を取るより、得を取れ。
(
日本のことわざ・格言
)
6.
賢者は自分で観察するが、愚者は名声に従う。
老犬が吠えると、他の犬は理由もなく動く。
(
サキャ・パンディタ
)
7.
命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。
この始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)を共にして国家の大業は成し得られぬなり。
(
西郷隆盛
)
8.
青年よ、大志を抱け!
金や独りよがりの功績のためでなく、人が名声と呼ぶあのはかない物のためでなもない。
人が備えねばならない物を身につけるために、大志を抱け!
( W・S・クラーク )
9.
女の貞節は、多くの場合、
自分の名声と平穏への愛着である。
(
ラ・ロシュフコー
)
10.
名声が死後にもたらされるのなら、そのために急ぐことはない。
(
マルティアリス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ